ビジネス に関する記事一覧


100記事以下で月間2万PVを超えるためのブログの書き方

100記事以下で月間2万PVを超えるためのブログの書き方

今回は、今月の月間PVが2万以上を達成できましたので、自分なりの記事の書き方や下準備の進め方について解説します。

人によっては100記事以下とかではなく、もっと少ない記事数でこの結果を達成できている人も居るかもしれませんが、自分の場合2019年と2020年では今回紹介する記事の書き方や下準備の進め方を変えて、結果が劇的に良くなりました。

具体的には、年間のPV約10倍Amazonアソシエイトの売上約10倍を記事数3倍で達成できています。

これから月間1万、2万PV以上を狙っていく方の参考になれば幸いです。


ブログの月間PV数を5,000まで増やすために取り組んだこと」も合わせてご参考くださいませ。

続きを読む

会社設立freeeを使った合同会社登記申請の流れと準備したもの

会社設立freeeを使った合同会社登記申請の流れと準備したもの

今回は、先日会社設立freeeを使って合同会社の登記申請を行いましたので、

  • 事前準備したもの
  • アカウント作成~法務局提出までの流れ

について実体験を踏まえて解説します。

結論としては、アカウント作成から法務局に提出するまで3日ほどしかかからず、とてもスムーズに登記申請ができましたので、満足度はめちゃくちゃ高かったです😄

本記事では

  • 合同会社登記の準備に何が必要か
  • 会社設立freeeを使った登記の流れ

について細かく紹介しますので、これから合同会社を設立しようとしている方、会社設立freeeは使い心地どうなのかを知りたい方の参考になれば幸いです。

※ 自分の場合は、代表者1名だけの登記だったので本記事はその前提で記載しています。複数人で登記を行う場合は内容が変わってくるのでご注意ください。

続きを読む

プログラミングの楽しさ・学んでいて良かったと思えること

プログラミングの楽しさ・学んでいて良かったと思えること

今回は、自分のこれまでの経験を振り返ってプログラミングを学んでいてこれが面白かった・良かったと思えることについて、解説できればと思います。

プログラマー需要が高まっているなかで、ITエンジニアを10年以上続けてきた経験から魅力について持論を紹介していきます。

これからプログラミングを学ぼうと思っている方、今プログラミングを学んでいる方の今後のキャリアプランの参考になれば幸いです。

続きを読む

職場の人の呼び方は「さん」で統一した方が良い理由

職場の人の呼び方は「さん」で統一した方が良い理由

今回は職場での同僚や先輩・後輩の呼び方は「さん」で統一した方が良いという持論を解説できればと思います。

「ビジネスの場では当たり前でしょ?」と思われる方も多いかもしれませんが、これまで社長に向かって「○○くん」と呼んで仕事をしていたことがあったり、大学の先生や学生と一緒に仕事をさせていただいたりなど、少し特殊な経験も踏まえてを解説していきます。

「社内の呼び方どうしよう」と悩んでいる方や「転職して新しい職場でいろんな上下関係がある」という方の参考になれば幸いです。

続きを読む

ブログの月間PV数を5,000まで増やすために取り組んだこと

ブログの月間PV数を5,000まで増やすために取り組んだこと

今回は、ありがたいことに本ブログのGoogle Analytics(GA)のPVが5,000を初めて超えましたので、5,000PV到達までに取り組んだことを紹介できればと思います。

取り組んだことの中には一定の効果が得られたものがありますので、参考にしてもらえるともしかしたらPVが伸ばせるかもしれません。

まだまだ弱小ブログの身ではありますが、月間PVが5,000以下でPVを伸ばそうと考えている方の参考になれば幸いです。

続きを読む

未経験からWebエンジニアになるなら資格より手を動かすのがおすすめ

未経験からWebエンジニアになるなら資格より手を動かすのがおすすめ

今回は、Web系のベンチャー企業で1年以上エンジニア採用に関わってきて感じた「未経験の人がITエンジニアになるときに資格は必要なのか」という疑問について解説します。

結論としては、未経験であればあるほど資格より趣味ででも「〇〇を作ってみた」という経験の方が重要だと考えています。

実際に何人ものご経歴を見せてもらったり、採用させていただいて一緒にお仕事をしてみて感じた経験から自分の考えをお伝えできればと思います。

これから「在宅ワーカーになるためにプログラミングを始める」、「初めてIT業界に転職しようと思っている」という人のお役に立てれば幸いです。

続きを読む

ITエンジニアの転職で2回失敗した原因と改善方法を紹介

ITエンジニアの転職で2回失敗した原因と改善方法を紹介

今回は、これまでの転職で「あーマジかぁ、失敗したな。。。」という後悔や「え?これって普通じゃないの!?」と自分の中の常識がそうじゃなかったという驚きなど、ITエンジニアとして転職活動したときの失敗例とどう改善できたかの改善案をご紹介します。

これから転職活動をされるITエンジニアの方の参考になれば幸いです。

続きを読む

鬱を経験してから変わった仕事への向き合い方と自信の持ち方

鬱を経験してから変わった仕事への向き合い方と自信の持ち方

今回はちょっと繊細な話題ですが、5年ほど前に仕事との向き合い方が原因で患った鬱病について、「当時の状況やどのように乗り越えていったか」「鬱病を経験して今どう仕事と向き合っているか」についてご紹介できればと思います。

自分の場合は「こう考えることで気持ちがラクになったよ」ということを解説しますので、仕事への向き合い方で悩んでいる方・自信が持てなくて困っている方に少しでも参考になれば幸いです。

続きを読む

もっと休むことでより生産性を高める

もっと休むことでより生産性を高める

今回は、より生産性を高めるために重要な「休むこと」について「休む技術 (だいわ文庫)」を読んで学んだことをご紹介できればと思います。

 先進国の中で一番休まない国「日本」、そのために生産性が下がっていることも指摘されている中で、生産性を高めるためにきちんと休む技術を紹介してくれている本書。

 より生産性を高めたい方の参考になれば幸いです。

続きを読む

人間関係を上手にマネジメントするには?そのために必要なEQ(心の知能指数)を高める方法

人間関係を上手にマネジメントするには?そのために必要なEQ(心の知能指数)を高める方法

今回は、昨今重要と騒がれているEQについて、「EQ 2.0 (「心の知能指数」を高める66のテクニック) 」を読んで自分なりに学んだことをご紹介できればと思います。

 EQにはどんなものがあり、それぞれの役割と向上させていく上で重要だなと感じたものをピックアップして共有します。

 本書では、人生の目的を達成するにはIQよりもEQの方が2倍も重要であると云われています。

 人生の目的を達成したい方の参考になれば幸いです。

続きを読む