ワークスタイル に関する記事一覧


会社設立freeeを使った合同会社登記申請の流れと準備したもの

会社設立freeeを使った合同会社登記申請の流れと準備したもの

今回は、先日会社設立freeeを使って合同会社の登記申請を行いましたので、

  • 事前準備したもの
  • アカウント作成~法務局提出までの流れ

について実体験を踏まえて解説します。

結論としては、アカウント作成から法務局に提出するまで3日ほどしかかからず、とてもスムーズに登記申請ができましたので、満足度はめちゃくちゃ高かったです😄

本記事では

  • 合同会社登記の準備に何が必要か
  • 会社設立freeeを使った登記の流れ

について細かく紹介しますので、これから合同会社を設立しようとしている方、会社設立freeeは使い心地どうなのかを知りたい方の参考になれば幸いです。

※ 自分の場合は、代表者1名だけの登記だったので本記事はその前提で記載しています。複数人で登記を行う場合は内容が変わってくるのでご注意ください。

続きを読む

【在宅勤務の健康対策に】音が静かなXiserのステッパー

【在宅勤務の健康対策に】音が静かなXiserのステッパー

今回は日々作業の合間に使っているステッパーの「Xiser(エクサー) Commercial Portable Stepper Pro Trainer」について、1年以上使ってみて良いと感じたところと気になるところ、買って良かった理由について解説できればと思います。

メンタリストDaiGoさんが愛用されているということで一時期話題になり、自分も「どうせ買うならめっちゃ良いやつを買おう」と思い、Xiserのステッパーを購入しました。

在宅勤務になって運動不足を感じている方や家の中で軽く体を動かせるステッパーを探している方の参考になれば幸いです。

続きを読む

プログラミングの楽しさ・学んでいて良かったと思えること

プログラミングの楽しさ・学んでいて良かったと思えること

今回は、自分のこれまでの経験を振り返ってプログラミングを学んでいてこれが面白かった・良かったと思えることについて、解説できればと思います。

プログラマー需要が高まっているなかで、ITエンジニアを10年以上続けてきた経験から魅力について持論を紹介していきます。

これからプログラミングを学ぼうと思っている方、今プログラミングを学んでいる方の今後のキャリアプランの参考になれば幸いです。

続きを読む

職場の人の呼び方は「さん」で統一した方が良い理由

職場の人の呼び方は「さん」で統一した方が良い理由

今回は職場での同僚や先輩・後輩の呼び方は「さん」で統一した方が良いという持論を解説できればと思います。

「ビジネスの場では当たり前でしょ?」と思われる方も多いかもしれませんが、これまで社長に向かって「○○くん」と呼んで仕事をしていたことがあったり、大学の先生や学生と一緒に仕事をさせていただいたりなど、少し特殊な経験も踏まえてを解説していきます。

「社内の呼び方どうしよう」と悩んでいる方や「転職して新しい職場でいろんな上下関係がある」という方の参考になれば幸いです。

続きを読む

Windows10で英語キーボードを使うための設定方法

Windows10で英語キーボードを使うための設定方法

今回は、「英語キーボードをPCに挿したけど日本語キーボードとして認識されてしまう」という方向けに、日本語環境のWindows10で英語キーボードを使うための設定手順について解説します。

MacOSではキーボードを挿したときにキーボードの配列を確認する選択肢が表示され、キーを押していくだけで自動で認識されるのですが、Windowsでは少し設定が必要になります。

設定自体は1分で終わるくらい簡単なのでご安心ください。

本記事が英語キーボードの使い方がわからないという方の参考になれば幸いです。

続きを読む

未経験からWebエンジニアになるなら資格より手を動かすのがおすすめ

未経験からWebエンジニアになるなら資格より手を動かすのがおすすめ

今回は、Web系のベンチャー企業で1年以上エンジニア採用に関わってきて感じた「未経験の人がITエンジニアになるときに資格は必要なのか」という疑問について解説します。

結論としては、未経験であればあるほど資格より趣味ででも「〇〇を作ってみた」という経験の方が重要だと考えています。

実際に何人ものご経歴を見せてもらったり、採用させていただいて一緒にお仕事をしてみて感じた経験から自分の考えをお伝えできればと思います。

これから「在宅ワーカーになるためにプログラミングを始める」、「初めてIT業界に転職しようと思っている」という人のお役に立てれば幸いです。

続きを読む

1年間の在宅勤務(自宅作業)でわかった作業環境に必要なもの8選

1年間の在宅勤務(自宅作業)でわかった作業環境に必要なもの8選

今回は、去年からIT系の在宅勤務(自宅作業)を1年間やってきて、「特にこれは必要だ」と感じて揃えてきたものについて8つ解説していきます。

はじめは「わざわざ用意する必要ないでしょ」と思っていたものが多いのですが、やはりあるのと無いのとでは体への負担が変わってくるものばかりですので、「これからの在宅勤務で必要かな?」と悩んでいる方はぜひご参考いただければと思います。

昨今の状況で、在宅勤務に切り替わった方の快適な作業環境構築に貢献できれば幸いです。

続きを読む

健康に良い?電動昇降式スタンディングデスクを導入した理由と感想

健康に良い?電動昇降式スタンディングデスクを導入した理由と感想

今回は最近購入したスタンディングデスクについて、スタンディングデスクを選んだ理由と2、3日使ってみた感想(メリットとデメリット)を共有できればと思います。

在宅勤務・自宅作業のため(もちろん会社用でも)により良い環境づくりを目指している方の参考になれば幸いです。

続きを読む

1年間の在宅勤務(自宅作業)でわかったアーロンチェアの良いところと悪いところ

1年間の在宅勤務(自宅作業)でわかったアーロンチェアの良いところと悪いところ

今回は去年購入した「アーロンチェア・リマスタード(Aサイズ)」を1年間ガッツリ使ってみて、「良いと感じたところ」と「ここは微妙かなと悪く感じたところ」について解説します。

昨今在宅勤務が増えている中で、家の作業環境を快適に作っていくためにアーロンチェアを購入しようと検討している方の参考になれば幸いです。

続きを読む

ITエンジニアの転職で2回失敗した原因と改善方法を紹介

ITエンジニアの転職で2回失敗した原因と改善方法を紹介

今回は、これまでの転職で「あーマジかぁ、失敗したな。。。」という後悔や「え?これって普通じゃないの!?」と自分の中の常識がそうじゃなかったという驚きなど、ITエンジニアとして転職活動したときの失敗例とどう改善できたかの改善案をご紹介します。

これから転職活動をされるITエンジニアの方の参考になれば幸いです。

続きを読む