MacBook向けの便利なUSBハブ【ディスプレイ2つ接続可能】

MacBook向けの便利なUSBハブ【ディスプレイ2つ接続可能】

今回は、USB-C(Thunderbolt3)で接続可能なUSBハブ(ミニドッキングステーション)「StarTech.com TB3DKM2HD」を1年以上使ってみた感想を解説します。

これ1本あればデスクをかなりスッキリさせることができ、動作保証もされているMacBookユーザーには特におすすめなUSBハブです。

HDMIを2つ接続できるUSBハブをお探しの方、これからUSBハブを買おうと思っている方の参考になれば幸いです。

目次

StarTech.com TB3DKM2HDの特徴

まず購入したモデルの特徴について解説します。

  • HDMIで4Kモニタ2台を接続できる
  • USB端子が2つある
  • 有線LANポートがある

このドッキングステーションはHDMIではなくDisplayPort(DP)でディスプレイとつなぐモデルもありますので、ご注意を。

特徴について順番に解説します。


HDMIで4Kモニタ2台を接続できる

このドッキングステーションの目玉で、自分が一番求めていた機能です。

USB-Cを使ったUSBハブ系の商品で、HDMIを2つ使えてかつUSB端子も備えているものはほとんど見つかりませんでしたが、それを実現してくれています。

なぜかSDカードやLANケーブル端子は付くけどHDMIが1つというものが多い印象です。。。

自分はディスプレイを2つ並べて、手前にPC本体を置いてT字の配置で3つのディスプレイを使って作業するのでこの機能がかなり重要です。


USB端子が2つある

このドッキングステーションはUSB3.0の端子とUSB2.0の端子がそれぞれ1つずつ(計2つ)付いています。

USB2.0は主にマウスやキーボード向けの端子で、USB3.0はUSBメモリなどを挿すために用意されているものですね。

自分はいつでもUSBメモリを挿すことができるようにUSB2.0の方にさらにハブを付けて、マウスとキーボードを挿しています。(これでも問題なく動きます)


有線LANポートがある

自宅やオフィスで作業するときは高速・安定したネットワークで作業したいという方向けの機能です。

最近はWi-Fiのネットワークも高速になってきましたが自宅やオフィスのWi-Fiがそこまで早くない場合は、ルーターから直接LANケーブルで接続することで高速・安定したネットワーク接続が可能になりますね。

中にはセキュリティの観点からそもそも有線LANしか提供されていないような環境もあると思いますので、そういった場所で使うときにより活躍すると思います。


メリット

次にStarTech.com TB3DKM2HDのメリットを解説します。

  • ドライバが不要
  • 電源不要
  • 持ち運べるサイズ

順番に解説していきます。


ドライバが不要

このUSBハブはけっこう高機能ですが、USB-C(Thunderbolt3)ポートに挿すだけで使えます。

MacOSやLinux Mintでも挿すだけで問題なく使えました。

ディスプレイを2つつなぐことができるものは、Display Linkのドライバーを入れたりするものが多い印象ですが、こちらは挿すだけですので設定も何も必要ありません。


電源不要

ディスプレイ2つつなぐことができるのに、電源はPC側からの供給のみで使うことができます。

電源ケーブルを別途必要としないので、配線がスッキリします。


持ち運べるサイズ

本体が高機能なのにけっこうコンパクト(Xperia X Compactとほぼ同じくらいのサイズ)です。

電源も不要なので自宅と会社の両方で使うとなったときにPCとセットで持ち運ぶとしても苦になりません。


デメリット

今度はデメリットを解説します。

  • ケーブルが若干短い
  • Surface Pro 7で使えない

順番に解説します。


ケーブルが若干短い

電源不要にするためか、USB-C(Thunderbolt3)のケーブルが15cm程度しかありません。

そのため、PCスタンドなどに置いてPCを使う場合はケーブルの長さを考慮しての高さ調整などが必要になります。


Surface Pro 7で使えない

すみません、これはめちゃくちゃ個人的なデメリットです。仕様書上も対応していると書かれていないので仕様通りです

仕様としては「最新のThunderbolt3搭載のノートパソコンに対応」とあり、

  • MacBook Pro
  • Dell XPS
  • HP Spectre

などと挙げられています。

実際Dell XPSを使っていた頃は、OSをLinux Mintにして使っていましたが問題なく使用することができました。

逆に対応していると書かれていないSurface Pro 7のUSB-Cポートに挿してみても、残念ながら動作しませんでした。。。( TωT)

そのため、Thunderbolt3互換という部分はけっこう重要なので、購入する際は十分ご注意ください。

なお、MacBook Pro(2019年購入モデル)では全く問題なく利用できています。


以上、「StarTech.com TB3DKM2HD」を1年以上使ってみた感想でした。

個人的には電源不要なのにディスプレイ2つをHDMIケーブルでつなぐことができてUSB(A)ポートが使えるというところがかなりポイントが高いです。

ケーブルがガチャガチャして散らからず、机の上をスッキリ保つことができるのが良いですね。

<< 重要なポートが揃っているのにコンパクトな >> StarTech.com Thunderbolt 3 ミニ ドッキングステーション(TB3DKM2HD)

この記事もおすすめ